映画「ファーストキス」感想
ご覧いただきありがとうございます
映画「ファーストキス」見ました。
夕刊で、今週の一位となっていたのもあり、結構混んでた。
内容は、予告通り、倦怠期の夫婦が離婚を決意したが、夫が事故死してというところからスタート。
アクシデントで過去にさかのぼれるようになった妻が、夫が事故にあわないような運命になることを画策するものの、うまくいかず焦って・・というストーリーです。
恋愛時代はよかったが、結婚してすれ違い険悪になっていく過程がとてもリアルに描かれてました。
しかし、生死に直面して、それぞれが変わっていくというところに感動があり。
お互いを思いやる場面はすばらしく、涙なしには見れなかった。
ただ、結果的には夫が態度を改めたっていう印象が大きくて、通常自分の体験からしても、「相手の態度が悪いのが原因だから、相手さえ変わればうまくいく」と思うことが多いので、感動の中にも実際には難しいかもとも思った。
もちろん、夫の気持ちを変えるだけの妻の行動もあったわけですけど。
映画を見て、日常の大切さを痛感したが、その反面あいさつしても無視される現実をどうするのか?
っていう気分もありましたね。
役者さんもすごくよかったです。