メルカリの発送法の変更
ご覧いただきありがとうございます
久しぶりにメルカリの話題。
ミニカーが売れたので、発送しようと「宅急便コンパクト」の箱に入れて梱包しコンビニへ。
「ゆうゆうメルカリ便」になっていたので、メルカリのアプリから、「ゆうゆうメルカリ便→らくらくメルカリ便に変更」としたのに変更できない。
おかしいなと思いよく見たら、先方が「ゆうゆうメルカリ便で郵便局、コンビニ受け取りを指定しているので、らくらくメルカリ便に変更はできない」というメッセージが💦
仕方ないから、帰宅してらくらくメルカリ便の宅急便コンパクトの箱をばらし、ゆうパケットプラスの箱に入れ替えて発送することに。
宅急便コンパクトの箱はかろうじて開けられたけど(テープが強力)、箱が無駄になったかもだし、もっとわかりやすく表示しろよって思いましたよ。




