「僕のヒーローアカデミア」原画展

「ヒロアカ」原画展に行ってきました。
連載が終了したのは昨年ながら、すごい人気でチケットをとるにもアクセスが難しい状況だったし、予約とはいえ現地も混んでいました。
作者堀越氏のコメントを ...
「ライオンの隠れ家」

「ライオンの隠れ家」を見ました。
放送時も高評価だったみたいだけど、向井理が出ているのでネットフリックスで見てみた。
とても良いドラマでしたね。
お兄さんひろと役の柳楽優弥、 ...
ジャスティン・ビーバー 新アルバム 「SWAG」

ジャスティン・ビーバーが先月新アルバムをサプライズ発売しました。
2021年の「Justice」以来4年ぶり。
その間、ジャスティンは闘病やら、子供が生まれるやら、ヘイリーとの不仲が ...
映画「バービー」感想

映画「バービー」を配信で見ました。
女性が差別されることのないバービーランドから、人間の世界へやってくるバービー&ケンは、人間社会ではもっぱら男性優位であることを知ります。
ケンは喜び、 ...
昨日の「べらぼう」

昨日の「べらぼう」もおもしろかった。
雲助さまが斬られてしまい、誰袖が悲しみにくれる中、敵討ちをちかう蔦重。
結果的に、政演(古川雄大)が書いた黄表紙を読んだ誰袖が笑い出し、本も大当たり ...
ポールモーリア ラブサウンズオーケストラコンサート

ポールモーリア、ラブサウンズオーケストラコンサートに行ってきました。
イージーリスニングとして非常に有名ですが、自分は「恋はみずいろ」「オリーブの首飾り」くらいしか知らないんで。
お客様 ...
「べらぼう」感想

昨日の「べらぼう」に蔦重を捨てた実の母が出てきましたね。
蔦重が日本橋に構えた店にちゃっかり入り込んでいて、蔦重は出てけ!と怒るけど、奥様のおていさんがとりなして同居することに。
お客様 ...
村田沙耶香さんの小説

「世界99」につづき、「タダイマトビラ」を読みました。
こちらもなかなかの衝撃で、考えさせられました。
村田氏のインタビューで、「自分が母を搾取しているような気がする」と言っていたのが印 ...
「きのう何食べた?」を読んだ

「きのう何食べた?」の最新刊が発売になったので買って読みました。
今回はつらいエピソードがあり、読んでいて泣けてしまった。
このマンガは、主人公2人が常にお互いを思いやっているようすがよ ...
「F1」見ました

ブラッド・ピット主演の「F1」見ました。
さすがブラピって感じで、体は鍛えているし、60を過ぎても渋くかっこよかった。
ただ、内容は当たり前だけどレースのシーンが多いので、自分にはいまい ...